連載企画「What’s your favorite thing of all time?」、今回はフランスの次世代アーティスト「2methyl」のチャートを公開!
2methylは、Ad Noiseam、Nekrolog1k、Ruff、Overclockheadz、Komod.O Dragonといったレーベルから作品をリリースしており、最近では日本のオルタナティブ・ベースミュージックアーティスト「Miii」のEPへのリミックス参加などで国内でも人気を集めています。
ニューロファンク~ドラムンベース~テクノ~クロスブリードにIDMやグリッチの要素や音色をミックスした圧倒的なクオリティーとサイバーパンクな世界観を持った楽曲で多くのリスナーを魅了しており、7月には待望の1stアルバム「Layer 8」をAd Noiseamから発表。現在の音楽シーンで最も注目すべきアーティストの一人です。
今回は2methylが影響を受けた作品を10作紹介してくれました!
What’s your favorite thing of all time? PT.18 by 2methyl
https://soundcloud.com/2methylbulbe1ol
1. Aphex Twin – Vordhosbn
Maybe the perfect tune !
A long story with crazy beats and melancholia.
Amazon.co.jp: Aphex Twin : Drukqs – 音楽
2. Neurosis – To Crawl Under One’s Skin
An early Neurosis track. Really emotional and hypnotic.
Amazon.co.jp: Neurosis : Souls at Zero – 音楽
3. Erik Satie – Gymnopédie No.1
Timeless tune from 1888.
It gives the impression of being weightless, not really sad, not really happy.
4. Venetian Snares – Dad
Strange beat, with broken “western movie”piano.
Lyrics and atmosphere are a bit creepy.
You can really feel it’s a very personal song.
Amazon.co.jp: Winter In The Belly Of A Snake: Venetian Snares: デジタルミュージック
5. Mobb Deep – Shook Ones Part II
Best hiphop tune ever. Period.
Amazon.co.jp: The Infamous: Mobb Deep: デジタルミュージック
6. Broken Note – Let Em Hang
It’s like an huge huge scifi movie OST.
I really like this groove.
Amazon.co.jp: Let ‘Em Hang / Meltdown – Single: Broken Note: デジタルミュージック
7. Ghost in the Shell opening
I always remember the movie’s opening scene when I hear that song.
It’s mystical and powerful.
8. Cult of Luna – Genesis
Long tune for a long story, like Pink Floyd with lot of overdrive.
It’s the perfect tune for a stormy night
Amazon.co.jp: The Beyond: Cult Of Luna: デジタルミュージック
9. Shellac – Squirrel Song
I don’t know if it’s really a sad fucking song, but it’s a brilliant song.
Amazon.co.jp: Shellac : 1000 Hurts – 音楽
10. Radiohead – Climbing up the Walls
This tune is hanted, and the ending is perfect.
Amazon.co.jp: Radiohead : Ok Computer – 音楽
いかがでしたか?
こちらのチャートは不定期にて掲載していきますので、また次回をお楽しみに!