Scott Brown Japan Tour 出演DJ陣コメント

特集記事

いよいよ開催間近となったScott Brownのジャパン・ツアーに向けて、東京/静岡/大阪のイベントに出演されるDJの皆さんからScott Brownのオススメ曲とコメントをいただきました!様々な視点からScott Brownの歴代クラシックをご紹介してくださっているのでここで紹介されている曲をチェックすれば準備は万全!昔からのファンの方もまだScott Brownの曲を聴いたことが無い方も是非チェックしてみてください!

Scott Brownのジャパン・ツアーの日程はコチラから!

■DJ Shimamura (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
Scott Brownとの思い出といえば10年前、2014年に《WEKEND RAVERS》で彼をイギリスから呼んだ時のことを鮮明に記憶しています。その時はGammer、そしてMC Obieの3人を招聘して代官山UNIT / SALOON / UNICE全館を使って開催しました。
UK HARDCOREからNEW STYLE GABBERまで当時最新のScott Brownサウンドを卓越したミックスでアグレッシブに、そしてエネルギッシュにプレイしていく姿は印象的で、フロアは凄まじい盛り上がりでした。アテンドでも常に陽気で豪快で、まさにKING OF HARDCORE!な楽しい巨匠です!

楽曲で言えばやはり「Elysium」でしょう。当時「Every Time I Close My Eyes」のB面としてEvolution Recordsのアナログ盤、EV40に収録されたこの曲はリリース直後から大ブームに。
自分も最初に渋谷GUHROOVYで試聴した時「この印象的で浮遊感のある曲は何なんだ!?」と即購入した記憶があります。この曲もきっかけになって一大トランスコアブームが国内外で巻き起こりました。

Scott Brown – Elysium
https://youtu.be/ZBo6pCzIwl0?si=FG5sSdB8aEPd6njW

東京ではDJ Evil先生による「Return To Elysium(Blatant Beatsからリリースされたアンサートラック)」との2枚づかいも刺激的でした。

Scott Brown – Return To Elysium
https://youtu.be/21b10dvJgaU?si=KtFaygQieSi41JVu

そして自分とScott Brownと言えば外せないのが、彼の最大アンセムの一つ「Power Of Love」でしょう。
Scott Brownが所属していたユニットQ-texのヒット曲「Power Of Love」を自分がRemixさせてもらえたのは本当に光栄なことだったと思います!

Q-TEX – The Power of Love (Dj Shimamura Remix)
https://youtu.be/JScjWAEqY9M?si=gwvZh4zOS5bpsdk_

そんなKING OF HARDCORE、Scott Brownが10年ぶりの来日!
見逃すことが許されないJAPAN TOUR 3 DAYS!自分は初日の東京公演に出演します!
まさにNOW IS THE TIME!最高の時間を一緒に作りましょう!

■M-Project (東京・HAPPY DYNAMITE、大阪・HAPPY NUTTY出演)
スコブラ先生との思い出は何個かあるんだけど、最初の来日の時だったかチーズ星人の物まねやってたのが印象的でした。数年前にチーズカレーヌードル送ってあげたら大喜びしてたなぁ。

さて、Scott Brown氏のリリースのおすすめというか個人的に好きな曲をいくつか。

Scott Brown – Definition Of A Bad Boy (Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=_DjRZYARXIU

ブレイクの哀愁漂うメロディーが最高。ドロップ入る直前の所も最高だし、ドロップも最高。オリジナルより断然こっちが好きです。声ネタのセレクトの段階で優勝していると思います。

Plus System – Blue Anthem
https://www.youtube.com/watch?v=3otuCbFxtJQ

Evolution PlusからリリースされたPlus System名義の名曲。縦と横のグルーヴの絶妙な加減と浮遊感あるメロディーが印象的です。この曲はオリジナルVerが断然良い。

Sy & Unknown – Bring Me Round To Love (Scott Brown Remix)
https://www.youtube.com/watch?v=bp1AKYFyGBA

Sy & Unknownのレーベル、Quosh Recordsからリリース。名曲”Bring Me Round To Love”が当時のスコット節で調理されてて大優勝。そこはかとなくMakinaっぽい所もポイント高い。

後、好きなミックスはBonkers10のディスク3!!!!最高!!!!
#ScottBrownJapan24 東京公演、大阪公演共に楽しみにしています!
皆遊びに来てね!!!!!!

■DJ CHAMP (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
“HAPPY DYNAMITE CREW”が初めて結成された2006年に開催された「RUSH HOUR2 vs DASH-G」でScott Brownさんと初共演したのですが、この時にScott Brownさんのアテンドを担当させて頂きました!
イベントの翌日の朝、Scott Brownさんをホテルから東京駅まで車で送迎したとき、僕の運転ミスや渋滞に嵌ったりで、大阪行きの新幹線にギリギリ間に合ったことが、とても懐かしい思い出です!
Scott Brownさん制作曲のフェイバリット・トラック、たくさんあり過ぎるので2つの部門に絞ってピックアップします!

<Happy Hardcore 部門>
1999年にEvolution Recordsのカタログナンバー40番と言えば、スーパーアンセム”Elysium”!この曲は、その裏面に収録されている、ちょっとマイナーな曲…。。
でも、ハッピー全開なサウンドと綺麗なメロディーの最強なハピコアナンバーで、この曲も良いんです!
このレコードを2枚買いして”Elysium”をその後に繋いだりして、、ROCK WEST(現 R LOUNGE 7階)で開催されていた「HARDCORE KITCHEN」で良くプレイしていました!

Scott Brown & Gillian Tennant – Everytime I Close My Eyes
https://youtu.be/qZkbMH9FtqY?si=iHXFzsD6E1Tz5lqE

<UK Hardcore 部門>
UK Hardcore黎明期の2004年にEvolution Recordsからリリースしたトラック!
Scott Brown節全開の泣きのメロディーに、メインストーリーへと躍り出しつつあったUK Hardcoreの太いベースや強いキックが見事にマッチした名曲です!曲の構成もとてもDJユーズだったこともあり、CODE時代の「HAPPY DYNAMITE」で良くプレイしてめちゃめちゃ盛り上がりました!Scott Brownさん、その節は大変お世話になりました!

Scott Brown – I’m In Heaven
https://youtu.be/s01XyUklEY8?si=nT__JikCbnsiCAs8

1991年の活動開始から30年を越える年月に渡ってアンセムを作り続けてきたレジェンドのScott Brownさん。
10年振りとなる今回の来日は、紹介しきれていない数多くの名曲を存分に堪能できる、絶好のチャンス!
僕は11月2日の東京公演で、Scott BrownさんのDJを味わい尽くします!皆様、ぜひ一緒に体感しましょう!

■JIMMY-! (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
僕とスコットブラウン氏との初ミートは2006年に行われた“RUSH HOUR2 vs DASH-G”の前呑みで浜松町の居酒屋だったかと。
DJを始めた当初よりevolution、Q-tex、bouncytechnoだっけ?の哀愁漂う数々の曲たちは僕にとって直球ストレートで好んでかけてました。そしてレコードボックス(パイオニアのじゃなくてホントの箱ね)の中には彼の手がけたレコードがいつも何枚か、いや、たくさん入ってました。あの頃の曲を聴くと、20代前半の若かった頃を思い出して、自然と自分の歩んできた道を振り返ってしまいます。
SHORT-CUTz結成当時のウリのひとつはevolutionの名曲をかけまくることでした。うちらの成長のきっかけを作ってくれたことを感謝!しながら今回の来日を堪能したいと思います。

Mr. Scott Brown, please enjoy your stay in Japan. From JIMMY-!

<JIMMY-! Select Scott Brown favorite track>

Q-Tex – The First Parable (Original Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=VhlPPHRpbYY

静かで落ち着いた感じがするにも関わらず、バウンシーでやんちゃな一面も持ち合わせたナイスな一曲。キックとベースのチョイスがそうさせてるのかな?スクラッチと絡めると更にいい感じです。DarrenStylesのアノ人気曲のメロディと同じですね。

■DJ DEPATH  (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
まだMakina DJで活動できてなかった頃から活動開始後もしばらくスコブラ先生の曲にお世話になりました…と言うか救われました。レーベルはEvolution Recordsでカットナンバーで言うとEV30番〜EV60番かな。EV43と53はマジGODなので気になる方は検索して聞いてください。
で、いかにもHappy Hardcoreな曲が苦手になった時期があり、そんな時にハードトランス風なHardcoreと言えば良いのか何とも言い難い独特なメロディーと贅肉を削ぎ落としたかの様なシンプルだけどタフなトラック構成のスコブラ先生ワールドな作品と出会い…大人買いしました。それから徐々にHappy Hardcoreへの苦手意識が薄れ今の自分がある感じなのでスコブラ先生ありがとう!!

Bass X vs. Scott Brown – Pilgrim 2000 (EV43)
https://youtu.be/UTztdOhZXCI?si=XcE3HXE7kaRODb1x

Scott Brown – Enlightened (EV53)
https://youtu.be/W7k3D5scZsE?si=SQEq_ciezxmirSa2

■OKMR (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
Return to elysium の裏面。好きで使いやすいのでよくかけてました。独特の浮遊感と没入感がたまりません。トランス好きにも刺さるようで、これをかけるとそこかしこでポイが振られてました。
当日も皆でお祭り騒ぎしましょう!

Scott Brown / Ignition (Original Mix)  (BB023)
https://music.youtube.com/watch?v=fH_Hao22tUc

■Wam (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
僕がScott Brownの曲に初めて触れたのは恐らく中学生の頃だったと思います。
中古の家庭用ビートマニアIIDXを遊んでいた僕は、次第にハードコアに注目するようになりました。そんな中で出会ったIIDX REDに入っていた「Scott Brown – Go Berzerk」。
ストイックな曲調にBGAも相まって当時の僕にはとてつもなく衝撃的だったのを覚えています。
時は流れ、この度師匠DEPATHさんと共にこの来日ツアーにDJとして参加できる事をとても嬉しく思います!

Scott Brown – Go Berzerk
https://youtu.be/p0jukfgOGGA?si=GsOzRmCYN4Y0fdeo

■DJ 490 (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
≪個人的Scott Brownオススメ曲≫

Scott Brown – I’m In Heaven
https://youtu.be/Fa7HoJR8Fhg?si=IGmF7eD3U8lbsUkC

Scott Brown – What You Gonna Do
https://youtu.be/8Mm8CDeU6FM?si=Dqr8BJsyGuBe28Na

Weaver & Simon Apex – Rock’n All The Clubs (Scott Brown Mix)
https://youtu.be/DrH_4hFZ2jM?si=d0YmlCPUVkWzi6RZ

Scott Brown – Promise
https://youtu.be/N-z5R0DFBMs?si=1tUCgmYQMXoBORGV

Scott Brown – Sonic Boomstick
https://youtu.be/_xPl1pOpm0s?si=iMwMGjMAaAzTInNN

■TON-TORO-DON (東京・HAPPY DYNAMITE VJ)
SCOTT BROWNを初めて知ったのはbeatmania IIDX RED CS版に移植されたGo Berzerkがキッカケでしたのでハーコーガチ勢の方より認知したのは遅い方だと思います。その頃はハードコアに詳しくなかったので当時ビーマニに移植された時の経緯をライナーノーツで読んでそこで初めて凄い人だと知りました。(DJ CHUCKYさんが交渉したという話が強く印象に残ってます)

それからハードコアのイベントに行くようになったりHARDCOREのMIX CDなども聴くようになったのですが
当時曲名が載っていないMIX CDが多く、この曲良いな~、この曲良く流れるな~と思っても知らべるすべが無く、時が経ってから「この曲SCOTT BROWNの曲だったのか!」と判明することが多々あり、世代では無かった自分は時間差でその凄さに驚かされ続けています!

Scott Brown – Go Berzerk
https://youtu.be/p0jukfgOGGA?si=GsOzRmCYN4Y0fdeo

■DJ GEN (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
休むことなく昔から独自のハードコアサウンドを発信し続ける、本当の意味で神様みたいなアーティストです。
耳に残り、心を掴む「メロディー」が別格で、ハードコアのインスト楽曲で人間を感動させる力で争ったら、間違いなくScott Brown氏が世界ナンバーワンだと思います。誰にでも優しくそばに寄り添ってくれるメロディーです。
初めて買った彼関連のレコードは「Scott Brown Presents Bass x – We Are Back」でして、こちらもインスト楽曲でした。
このレコード盤自体が他に比べて厚かった記憶があり、作り手の音楽に対する熱意も感じ取れる大切な一枚です。

Bass x – We Are Back
https://youtu.be/LKucG7lLtgM?si=hE3hZZ23JfZXLdCD

■DieTRAX (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
Scott Brownの名前は気にしてなかったけど、Now Is The Timeはよく聴いていた。
福岡でHAPPY HARDCOREのレコードを片っ端から追い求めてた95-6年頃、Jumpin’ & Pumpin’から出てるThe Happy Album Volume 2ってコンピで知ったんだと思う。途中でテンポが遅くなったりというギミックも大好きで、DJでも使ってた。
もちろんシングルなど買えることもなく、2枚組コンピの片面3曲という薄い溝の音圧低いレコードでも使ってた。DJ Yo-Cが使いまくってるという触れ込みも好きだった。他にも意識せずにMOKUM44番のAnnihilator名義のMindwarも使いまくった。

そして、トランスコアってイメージだったEVORUTION RECORDSの新譜を何気なく視聴して即購入したのがev40のElysium。上京直前&インターネット前夜だったので、東京や世界中でアンセムになってるなんて知らずに良い曲だなぁなんて使ってたのも良い思い出。最近も、DJ PaulやロッテルダムGABBAアーティストが90年代中期にHAPPY化していたのに関与してたと知って大興奮。彼からだったのか!と。

そんな世界的なハッピーハードコアミュージックに影響を与えた彼と共演できるとは。
めちゃくちゃ楽しみです!

Scott Brown Vs Rabs – Now Is The Time
https://youtu.be/2sVLHDxPBa4?si=3Nd_gWtM2YcKcUs_

Scott Brown`s Annihilator – Mindwar – MOK 44
https://youtu.be/sxOMAeYdBAY?si=Y9iA7smuDtAJaO6J

■TAK666 (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
2000年代初頭、それまで日本のクラブパーティーはオールナイト開催が当たり前とされていましたが、この頃から徐々にIDチェックのない日中開催のパーティーが現れ始め、当時未成年だった自分も最先端のダンスミュージックを直接体感できるようになった、そんな時代でした。

それはハードコアのパーティーにおいても同様で、当時この音楽に大きな衝撃を受けた自分は様々なハードコアのパーティーに足を運びましたが、ほぼ必ずと言って良い程に流れる曲がありました。それが2002年にEvolution Plusのファーストナンバーとしてリリースされた『Scott Brown / Elysium Plus』です。
Scott Brown楽曲の肝であるバウンシーで太いビート、軽快で特徴的な声ネタと、トランスを彷彿とさせる浮遊感のあるシンセリフから始まり、美しさすら感じるピアノフレーズと多幸感溢れるメインリフが展開するブレイクを経て、まさにタイトルが示す『楽園』の雰囲気を纏ったメインパートへ流れ込む、ハードコア屈指の抒情詩として今尚語り草となっている1曲です。

当時明確にDJを志していたわけではありませんでしたが、あまりにも色々なパーティーで耳にするため必然的に記憶に残り、何としてもヴァイナルで入手したいと強く思った記憶があります。今は無き渋谷GUHROOVYで本作入荷の報を目にした時、放課後真っ先に店舗に足を運びました。余談ですが、同店でバイヤーを務めていたHAPPY DYNAMITEレジデントDJであるDEPATHさんは、『やたら若いのが店に来るようになった。』と記憶に残っているそうです。

また、今では当たり前となっているSNSや楽曲配信サイトなどはおろか、インターネットそのものが未成熟だった当時において、新しい楽曲を知る切欠となるものは主にMIX CDでした。
ハードコアにおいてその役割を大きく果たしたシリーズとして、イギリスのクラブミュージック総合レーベルReactからリリースされていた『Bonkers』が挙げられますが、『Elysium Plus』の発売と同年である2002年に頒布された『Bonkers 9 – Hardcore Mutation』は、Scott Brownが同シリーズのセレクターとして初めて参加したナンバリングであり、以降ナンバリング最終作となる17番まで連続でこの大役を果たしました。
他セレクターと異なり、ハードコアの中でもサブジャンルが遷移するScott BrownならではのMIXは、聴く人に強く印象を残すと同時に、ハードコアという音楽の持つ多様性や、その先の進化の可能性を常に投げかけていたように思えます。
後年、自分がDJとしてハードコアをプレイする際の大きな指標の1つとなったことは間違いないと言えます。

今回のHAPPY DYNAMITEでScott Brownは10年振りの来日を果たすわけですが、前回であるところの2014年のWEEKEND RAVERS V.8から引き続き、彼の来日公演のサポートとして抜擢して頂いたことは、ヘッズの1人としてとても嬉しく思います。
30年以上に渡り、日本を含む世界各地のパーティーを沸かし、熱狂させ、そして『楽園』に導いてきた彼のプレイと楽曲たちを是非共に体感しましょう。

Scott Brown – Elysium Plus
https://youtu.be/lBixQC3HATY?si=S2vyJ8sVxUmnQq8K

■Sango (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
20年前にハッピーハードコアDJとしてキャリアをスタートした当初の話。
DJユースなハードコア音源と言えばほとんどがアナログレコードで、後はCDコンピレーションのシリーズが幾つか、という状況でした。BONKERSやHAPPY 2b Hardcoreが代表的なところで(Hardcore Tsunamiなんてのもありましたね!)ジャンル的にはトランスコア全盛、UKハードコア前夜という時期です。
タンテを入手してアナログレコードを扱うようになると、RAVER BABYやEvolution Records、Blatant BeatsやNext Generation Records、Essential Platinum…等々を買い漁り、そこでハッピーハードコア大名曲Now Is The Timeや、哀愁トランスコアTurn Up The Music、そして永遠のアンセムElysium PlusなどのScott Brown楽曲に出会ってしまったわけです。もう本当に、骨の髄まで沁み込んでるよね…

その来日公演に関われるというのは結構な事件なので、20年前の自分に教えてあげたい「とりあえず続けとけ」って。きっといいことあるって。「参拝」の気持ちでキッチリ拝んでおこうと思います。ハードコア神なので。

<Sango Select Scott Brown favorite track>

Scott Brown – Fly With You 2005
https://youtu.be/Qup4nUTPLZ0?si=RPCKvUt0IGsjUdgL

2003年にEvolution Plusの9番としてリリースされたFly With You、あの特徴的な「ユーゥーゥーウーゥーゥー」の男声フレーズからブレイクに入るや一気に開放系のコードが大爆発する、言うまでもなく大アンセム・大名曲なわけですが、その2年後の2005年にEvolution Plusの25番としてリリースされたこの「Fly With You 2005」はトランスコア成分をより多く各所に含ませることで空間的にも広がりを作っていく、セルフリミックスとしても大成功の一曲に仕上がったと言えるんじゃないでしょうか。

スコブラのアルバムと言えばHardwiredシリーズがお馴染みですが、その2番にも入っていますね。
DJフレンドリー(セパレート)なDisc2に収録されていないのは残念ですが、そこは21世紀、普通にBeatportで購入可能(Evolution Plus Classics, Vol.2に収録)なので今からでも遅くない!カートインしよう!

■SHIRIA@ (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
10年前のWeekend Ravers@代官山UNITにて、GAMMER,MC OBIEと共に来日した際に初めて生でプレーを見ました。
サインをもらったりショットを一緒に飲んだりと、全力で楽しんだ今でも忘れられない一夜です。
巡り巡って今回の再来日にお誘いをいただき本当に夢のようです…!! 今回も120%楽しんで行きたいと思います!!!

■DAI-NAGON (東京・HAPPY DYNAMITE出演)
私がScott Brownさんを初めて知ったのは2011年の中学2年生の時にScott Brown – Elysium Plusを友人(Aki Sz)のiPhoneから聞かせてもらった時でした。
そもそもハッピーハードコアとの出会いもその1曲からで、確かにある僕のDJとしてのルーツの1つです。
そんなScott Brownさんと同じフライヤーに載れるなんて感激です。

Scott Brown – Elysium Plus
https://youtu.be/lBixQC3HATY?si=S2vyJ8sVxUmnQq8K

■Morphonics a.k.a. 紙袋  (静岡・KICKBASS出演)
青春ど真ん中!身体が勝手に反応しちゃうんです!誰にも止められません!Now Is The Time!!

Scott Brown Vs Rabs – Now Is The Time
https://youtu.be/2sVLHDxPBa4?si=3Nd_gWtM2YcKcUs_

■RIICHI (静岡・KICKBASS出演)
僕とスコブラ BonkersのMixを聞いた時に流れたNow is the timeがめっちゃくちゃ衝撃的で頭から離れなかったです。
特徴的だけどシンプルで踊りたくなるハッピーな感じとキング牧師の“Now is the time”を引用して曲にしてしまう…大好きですねぇ…

■DIVA (静岡・KICKBASS出演)
あなたのスコットブラウンはどこから? 私はNeckbreakerから! 私のようなトランス産まれトランス育ち、後にハードダンスに傾倒したDJでももちろん存じ上げているスコットブラウン師匠のJAPANツアーに出演できる事は非常に光栄です。
前回のKICKBASSにも出演させていただきましたが、あのハッピーな空間は実質数千円で行けるUKでした。 (行ったことないけど) COAのあの超至近距離でレジェンドを拝める事、この上ない貴重な体験になるでしょう! 11/3が待ち遠しい!!! あと何日寝たら11/3ですか?

Scott Brown – Neckbreaker
https://youtu.be/sykSK4J3NjY?si=APClDBkTWYbGWp2x

■クワガタMC (静岡・KICKBASS出演)
家宝です! It’s a family heirloom!

■HEKOMIN (静岡・KICKBASS出演)
スコットブラウン生で見れるの本当!?めっちゃ楽しみ!!!絶対に酒が美味いぞ!!!NOW IS THE TIME!!

Scott Brown Vs Rabs – Now Is The Time
https://youtu.be/2sVLHDxPBa4?si=3Nd_gWtM2YcKcUs_

■warapi(静岡・KICKBASS出演)
Scott Brown – I’m In Heaven Scott Brownを知ったのは、当てずっぽうで購入したレコードに収録されてた I’m In Heaven! メロディアスなピアノのブレイクで昇天しました!助けてー!

Scott Brown – I’m In Heaven
https://youtu.be/s01XyUklEY8?si=nT__JikCbnsiCAs8

■3KATE2 (静岡・KICKBASS出演)
Now Is The Time(Hixxy&Trixxy Remix) 僕が人生で初めて買ったハッピーハードコア、それが『Now Is The Time(Hixxy&Trixxy Remix)』です。 小気味よいスタブとバウンシーなキックから始まり、ピアノとVOXの連打で高揚感をどこまでも高めていってしまうようなこの曲は、ハードコアの右も左もわからなかった自分の脳を見事にぶっ壊してしまいました。 今でもこの曲には自分のハードコアレイヴに対する原体験が詰まっています!

Scott Brown vs DJ Rab S- “Now is the Time” (Hixxy & Trixxy remix ’96)
https://youtu.be/iTkZp2czB1o?si=5-uhgkpUiPv6MutO

■OKI-CHU(静岡・KICKBASS出演)
2 Without Heads – U And Me (Scott Brown Remix)
まさに「Hardcore Forever!」 女性ヴォーカルから始まって美しいピアノとシンセ。 Happy Hardcoreの魅力が詰まった一曲。 そんなHappy Hardcoreレジェンドの一人、DJ SCOTT BROWNが静岡にやって来る! KICKBASS静岡も27年目にして初の海外ゲストSharkeyを呼んだ今年。さらにレジェンド海外ゲストをお迎え。 スコブラさんのNOW IS THE TIMEやPOWER OF LOVEなんて、当時は大合唱アンセム。 アナログもシングルが手に入らず、コンピのLPから頑張ってかけている時代でした。

静岡はUKでも使われている最高品質のスピーカー「FUNKTION-ONE」があるクラブ「COA」で開催。 オーナーも当時からのクラバーで「あのSCOTT BROWNが来るんですか?!」と喜び楽しみにしている中での全面協力体制。 手が届く距離にDJがいる小箱ならではの一体感は、今回のツアーでも静岡だけ! そして、盟友DJ KAMIZATOも大好きだったSCOTT BROWNです。 あいつが生きていれば、嬉ションしただろうし、絶対に呼びたいと言ったはず。 昔はよく遊びに行ってたなーって人は、当時のエネルギッシュでハッピーなレイヴを追体験できるし、今でも遊びに行く人はもちろん現在進行形のハードグルーヴなダンスミュージックを堪能できるし、怖くて遊びに行ったことないや。って人でも、ピースフルでみんなで一体になって突き進む楽しさをぜひ体験してもらいたい! 最高の楽しさ保証付きのKICKBASSでレイヴしようぜ!

2 Without Heads – U And Me (Scott Brown Remix)
https://youtu.be/5BAJs8Qr3i8?si=bItYzSY0SvaSI1cu

■DJ HORN (大阪・HAPPY NUTTY、静岡・KICKBASS出演)
1998年にスコットランドのグラスゴーで初めてスコットさんと会った時、BMWで現れてハードコアスターの貫禄がやばかった。当時の日本のパーティーやシーンの話をしたらすごく興味を持ってくれて、その翌年には初来日プレイが実現。初来日の時から日本語の勉強して来たり、日本の食べ物を率先して食べたり、1人で電車を乗りこなし大阪の日本橋や東京の秋葉原の電気街を1人でぶらぶらして大量のゲームや電化製品を購入してホテルに帰ってきたり 日本文化に凄く馴染んでいたのが印象的やった。プレイではアナログ全盛期でCDJを使用しているDJは皆無の時代やったけど、ScottさんはCDJ700SでCDを巧みにMIXして驚いたな。今回は10年ぶりの来日ということで彼自身とても日本を楽しみにしているね。しかも大阪は18年ぶりのプレイ、そして僕が大好きな静岡でも初めてプレイしてくれるのでめちゃ楽しみ!

みんなが知ってる elysiumは ハッピーハードコア史上に残るアンセムやね! 僕のMIX CD CANDY RAVEPARTYにも入っているけど LIVE録音した時はリリース間近で、ここまでビッグチューンになるとは思っていなかったので収録できて良かったな。
こういう美しい旋律の曲からコミカルな曲やガバ、そして他のアーティストのREMIXまでたくさんスタイルの違う曲はあるけど、どれもスコット節なんよな。良い曲がありすぎて絞るのは難しいけれど、特にこの3曲はおすすめです!

Plus system – We’re Droppin’ This (Scott Brown Mix)
https://youtu.be/SNon8jZB5Uk?si=-HlgIBX7er_30KwX

INTERSTATE – GET ON UP
https://youtu.be/s2SZpK9WnAY?si=TZE8ev0qC7pZ_XHE

Scott Brown – Yeah Oh Yeah (Original Mix)
https://youtu.be/K2gVoPo6Nnk?si=cbNG5T-FpYdAQIde

■DJ THUNDER (大阪・HAPPY NUTTY出演)
SCOTT BROWNで好きな曲はたくさんあるけど、選ぶとなるとベタやけどやっぱりELYSIUM!!壮大なブレイクと美しいピアノがもたらす多幸感はハッピーハードコアのお手本!!その後もRETURNとかPLUSとかたくさんリミックスがリリースされたけど、そんなELYSIUMシリーズの中で個人的にお気に入りなのは、RE-STYLEと組んだボーカル入りのガバ・バージョン『I GO CRAZY』!ハッピーでハードで美しい!オリジナルと並んで大好きな一曲!!

Re-Style & Scott Brown ft Ceci – I Go Craz
https://youtu.be/nRc2dhePUTM?si=fYLMTit-CG2jtPrw

■DJ YOSHIYUKI  (大阪・HAPPY NUTTY出演)
SCOTT BROWNのビッグアンセムと言えばEvolution Records 40番(EV40)のElysiumが真っ先に思い浮かぶけど、僕はその表面のEvery Time I Close My Eyesがめっちゃ好きでリリース当初からクラブでヘビープレイしてた思い出があるなー。伸びのある美しい女性ボーカル、ブレイク時に鳴り響くピュアピアノ、疾走する4ビート、往年のハッピーハードコアテイストもあり、僕が選ぶSCOTT BROWNの曲の中でナンバーワンかなと。 とにかくEV40は両面とも最高&最幸でアンビリーバボー!(SCOTT BROWNの口癖w)な一枚です。
あとKENGKENGから譲り受けたNow Is The Time (’96 Remixes)は今でも僕の大事な宝物です。

Scott Brown – Now Is The Time (’96 Remixes)
https://youtu.be/M2ylxE3ClSE?si=WdjwCufgV6s_9tmS

■DJPoyoshi  (大阪・HAPPY NUTTY出演)
Scott Brownの好きな曲は 「I Don’t Need Nobody」 Interstateの「Second Element」「I Died In Aberdeen」Q-texの「Equazion Part 9」とかは大好きですね! 1999年頃のトランスコアとハッピーハードコアの塩梅が好きなのもあると思います。
思い出は 僕の運営する音楽ブランド「MEGAREX」からもScott Brown & M-Project には2回ほど曲を提供してもらっていて、 中でも DJPoyoshi & lapix の「ありがとう さようなら」って曲を Scott Brown & M-ProjectにREMIXしてもらったのは、めちゃくちゃ嬉しかったですね! 今回のパーティに向けてScottの曲を勝手にリミックスしたブートも準備してるので、本人に聴いてもらって 是非evolutionからリリース出来たらなーなんて思ってます!

I Don’t Need Nobody (Original Mix)
https://youtu.be/rkDFsw9ezSo?si=Nc5yhSoq47rBOskg

interstate – Second Element
https://youtu.be/sq0QjC8N6j8?si=0cSe0uQyd8uvE_xX

interstate – I Died In Aberdeen
https://youtu.be/V-NWjhuD_Hg?si=_gFFjg1JcGwzADl-

Q-Tex – Equazion Part 9
https://youtu.be/I3hYAqC5YR4?si=m0M5YITXhM0Y1wqO

DJPoyoshi & lapix – ありがとう さようなら(Scott Brown & M-Project REMIX)
https://youtu.be/VePDCBDyQNw?feature=shared

■merupo(AFTERSKOOL TAKEOVER 大阪・HAPPY NUTTY出演)
思い入れのある曲 Scott Brown – Turn Up The Music Elysium Plusも勿論大好きなのですが、一曲選んでとなるとこっちかな〜というので挙げさせていただきました。 哀愁のある曲調と歌詞でDJ中盤〜後半にかけて輝きを増しそうな曲。色んなVerがあるんですが自分はオリジナルが一番好きです。当日はScott Brownがその無限の懐からどんなプレイを見せてくれるか楽しみです!

Scott Brown – Turn Up The Music (Original)
https://youtu.be/xHpWtXmedHc?si=_2AV8FbMqIhX8HY9

■Revenge (AFTERSKOOL TAKEOVER 大阪・HAPPY NUTTY出演)
Scott Brown – Boomstick
スコットといえばハッピーハードコアという印象があるが、ガバのトラックも多く手掛けており、その中でもBoomstickは抜きん出てヤバいトラックだ。 シングルがリリースされた04年の前後に出てたミックスCDでよく最後にプレイされてたこともあって存在感も抜群、更に曲中で使われてるセリフはArmy of Darkness(死霊のはらわたシリーズ3作目!)の有名なシーンからのサンプリングというのもポイントが高い。 “This Is My Boomstick !!” 今日はこのセリフをしっかり覚えて帰るように。

Scott Brown – Boomstick
https://youtu.be/2QuWbNO9TOM?si=RrdAkYqZ2G-q5Lan

■Savage States (大阪・HAPPY NUTTY出演)
前提としてなんですが、一番好きな曲はElysium PlusでHappy Hardcoreに出会った当初から今尚ずっと大好きな曲です。 2017年にM-Projectさんから連絡頂いて Scott Brown & M-Project feat. Krystal – The Spark(T4TSUYA Remix)を作らせていただきました。 当時、連絡いただいた瞬間「Scott Brownですか!?!?」となってiPhoneを落とした記憶があります笑 Scott Brownもこのリミックスを気に入ってくれたみたいで、Scott Brownから「おう、ワレなかなかええもん作っとるさかいに、他のワイの曲なんかリミックスしてみいひんか?(意訳)」とお声かけ頂いてScott Brown – God’s Child(T4TSUYA Remix)に繋がります。

ちょうど自分の中でも転換機だったのでかなり印象に残ってます。 そして2022年の英Balter Festivalで共演する事となったので、「ついに会えるね!」と連絡を取り合っていたのですが、残念ながら同じ時間帯で別ステージの出演だったのでプレイを見ることができず、さらに電波もあまり良くなかったので会えずに終わってしまいました。 そんなこんなで色々経て自分のホーム大阪でScott Brownに会えること、その上共演できることを嬉しく思います! 本当に楽しみですしこのような機会を作って頂いたHORNさんをはじめとしたHAPPY NUTTYクルーには感謝しかありません! みなさん準備はできましたか?遊びちぎりますよ!

Scott Brown & M-Project feat. Krystal – The Spark(T4TSUYA Remix)
https://youtu.be/aA40Ao3XBMY?si=YiGxP9mJ2CXexpPC

Plus System – God’s Child(T4TSUYA Remix)
https://youtu.be/p5QNot076bc?si=rqsHfey8zR-rhrHy

■matres (大阪・HAPPY NUTTY出演)
前回のScott Brown来日時は遊びに行けておらず、会うのも初めてなので楽しみにしてます! 思い入れある曲はやっぱりNow Is The Timeですね!

Scott Brown Vs Rabs – Now Is The Time
https://youtu.be/2sVLHDxPBa4?si=3Nd_gWtM2YcKcUs_

■regret (大阪・HAPPY NUTTY出演)
DJ始めるタイミングでにヘットホンを買いに行った際に、 hardcoreをやりたいと伝えたところ定員からおすすめされたのがScott Brownがアー写等で使っていたSHUREのヘッドホンでした。 デビュー時から気になってたアーティストだったので共演出来て嬉しいです! 2年ほど前に壊れて乗り換えてしまいましたが… 好きな曲はKONAMIの音楽ゲームに入ってる「Go Berzerk」でお願いします!

Scott Brown – Go Berzerk
https://youtu.be/p0jukfgOGGA?si=GsOzRmCYN4Y0fdeo