世界中のダンスミュージック好きとRaver達が集う聖典「Bang Face」が去年開催したWeekenderのアーカイブを公開中!
去年のBang Faceはコロナによるロックダウン直前での開催でもあり、ヘッドライナーを含む複数のアーティスト達がキャンセルせざるを得ない状況でもありましたが、そんなギリギリの状態で奇跡的に開催出来たBang Face Weekender 2020でのライブセットがSoundCloudにて公開されました。
現在公開されている中からGHz的にオススメなのを幾つかピックアップしてみます。
Luke Vibert @ Bang Face Weekender 2020
Hypercolourからリリースした『Luke Vibert Presents Amen Andrews』でジャングル愛好家達を悶絶させたLuke VibertのジャングルをメインとしたDJセット。流石のベテランだけあって安定したプレイです。
Seppa @ Bang Face Weekender 2020
Slugwifeを中心にハイクオリティなグリッチ・ホップ/ニューロ・ベースを展開するSeppaのセット。極上のベースとビートをたっぷりと味わえます。Chalky & Seppaのアルバム『Strange Changes』も素晴らしいのでオススメ。
Sherelle @ Bang Face Weekender 2020
フットワーク・ジャングルからモダン・ジャングルまで幅広くカバーするスタイルで現在UKのダンスミュージック・シーンの先頭を走るSherelleのDJセット。テッキーなサウンドが広がっており、彼女が注目している新しい方向性が垣間見える貴重なプレイです。今年もSherelleと彼女もクルーである6 Figure Gangからも目が離せません。
Mr. Bad Monkey @ Bang Face Weekender 2020
オールドスクールなラガコアをクリエイトするMr. Bad Monkeyのライブ・セット。2000年代のラガコアやラガジャングルをマッシュアップした懐かしくもあり、現代的な部分もある現行ラガコアが体験出来ます。
Fabio & Grooverider
UK Raveのレジェンドによるぶち上げセット。オールドスクールだけじゃなく、常に新しいサウンドを取り込み、変わる事のないRave/ダンスミュージックの素晴らしさを伝えてくれています。
この他にも、DJ Rap、Somniac One、Dave Skywalker、End.User、Ray Keith、Reso、Gore Tech、Spyro、Vandal、Hixxy & Dougalなどのセットも公開されていますので気になったものからチェックしてみてください。